平成30年度 第3回 空き家所有者向け無料相談会

投稿日:2018/12/21

大牟田市内に空き家をお持ちの方を対象とした無料相談会を開催します。

空き家を「売りたい、貸したい、解体したい、相続問題等どういていいかわからない」等のお悩みに福祉・不動産・建築・法律の専門家がアドバイスします。お気軽にご相談ください。

大牟田市居住支援協議会では、高齢者や障害者などの住宅の確保に困っている方が、住み慣れた地域で安心して暮らせるように、市内の空き家を紹介しています。また、地域の活性化などを目的として、空き家の有効活用を促進しています。

※所有する空き家の納税通知書があれば、持ってきてください。

 

日 時:平成31年2月3日(日) 10:00~12:00(相談受付11:30まで)

会 場:大牟田市総合福祉センター 大会議室

所在地:大牟田市瓦町9-3

主 催:大牟田市居住支援協議会(おおむた住みよかネット)

問合せ:[事務局]大牟田市社会福祉協議会内(担当:若松)0944-57-2519

 

チラシはこちら

カテゴリー:行政等からの案内

1月の介護予防支援・介護予防ケアマネジメントに係る実績報告の提出等について

投稿日:2018/12/18

介護予防支援・介護予防ケアマネジメントに係る実績報告については、毎月6日午前中までに提出していただいております。

1月につきましては、市役所・地区公民館の閉庁の関係から、12月分の実績報告を添付の文書のとおり提出いただきますよう、よろしくお願いします。

 

くわしくはこちら

 

大牟田市健康長寿支援課

カテゴリー:行政等からの案内

在宅医療・介護連携推進事業 多職種連携事例検討会の開催について(ご案内)

投稿日:2018/11/28

大牟田医師会からのご案内です。

 

在宅医療・介護連携推進事業 多職種連携事例検討会

日時:平成30年12月19日(水)19:00~(2時間程度を予定)

場所:ホテルニューガイア オームタガーデン 2F「鳳凰の間」

   〒836-0807 大牟田市旭町三丁目3番地3

講師:いちのせファミリークリニック 副院長 一ノ瀬 英史先生

演題:『腹の見える関係作り』

    ~終末期へ向けた意思決定支援が必要だった事例の検討~

事例紹介/多職種グループワーク/発表、講評

締切:平成30年12月7日(金)(FAX51-1313)

 

CM連協からのご案内はこちら

大牟田医師会からのご案内はこちら

申込書はこちら

 

大牟田市介護支援専門員連絡協議会事務局

 

 

カテゴリー:行政等からの案内

11月27日開催の高齢者虐待対応研修が主任介護支援員研修受講要件に該当します

投稿日:2018/11/09

居宅介護支援事業所 各位

 

いつもお世話になっております。

先日ご案内いたしました「介護事業所向け養護者による高齢者虐待対応研修」について、主任介護支援員更新研修受講要件に該当することとなりましたのでお知らせいたします。

ぜひともご参加よろしくお願いします。

 

日時:平成30年11月27日(火) 13:30~16:00

場所:エコサンクセンター 会議室1・2・3

講師:稲吉 江美 氏 (福岡県社会福祉士会)

 

チラシはこちら

申込票はこちら

 

大牟田市健康長寿支援課 地域支援担当

TEL:0944-41-2672

カテゴリー:行政等からの案内

介護事業所向け養護者による高齢者虐待対応研修のご案内

投稿日:2018/11/06

居宅介護支援事業所 各位

 

いつもお世話になっております。

大牟田市健康長寿支援課地域支援担当より、「介護事業所向け養護者による高齢者虐待対応研修」のご案内をいたします。

お忙しいとは思いますが、ぜひともご参加よろしくお願いします。

 

日時:平成30年11月27日(火) 13:30~16:00

場所:エコサンクセンター 会議室1・2・3

講師:稲吉 江美 氏 (福岡県社会福祉士会)

 

チラシについてはこちら

申込票についてはこちら

 

大牟田市健康長寿支援課 地域支援担当

TEL:0944-41-2672

カテゴリー:行政等からの案内